パナソニック NP-TCR4-W 食器洗い乾燥機 「プチ食洗」 3人用 ホワイト 食器乾燥機 食洗機
パナソニック NP-TCR4-W 食器洗い乾燥機 「プチ食洗」 3人用 ホワイト 44









パナソニック NP-TCR4-W 食器洗い乾燥機 「プチ食洗」 3人用 ホワイト
発売日:2017年03月上旬
●水筒やどんぶり鉢も入れやすい「ワイヤーカゴ」
かごがフラットになり、左右に長いピンを設けたことで、食器がよりセットしやすくなりました。
●熱に弱いプラスチック製食器も洗える「低温ソフトコース」
耐熱温度60 ℃以上のプラスチック製食器も、除菌しながら洗えます。
●洗剤の効果を高めて洗う「バイオパワー除菌」
洗剤中の酵素が活性化する温度帯(約50 ℃)の洗剤液を、食器に直接噴射。
汚れを素早く分解して、しっかり落とします。
●洗浄時間 約29分!「スピーディコース」
サラダやパンを食べた後などの軽い汚れや、つけ置き後にサッと洗えます。
●ECONAVI(エコナビ)水温・室温に合わせて最大約7%節電 ※エコナビ運転した場合としない場合との比較
水温センサー 水温が高いとき、洗い行程の到達温度を調整。
乾燥センサー 室温が高いとき、乾燥のヒーターの加熱時間を調整。
【仕様】
バイオパワー除菌:○
エコナビ:○
コース:標準、スピーディ、低温ソフト、乾燥
かご素材:ワイヤー
運転音(50Hz/60Hz):約41dB/約43dB
食器点数:18点
標準使用水量:約9L
外形寸法(幅×奥行×高さ):約470mm×300mm×460mm
消費電力:モーター 65W(50Hz)/85W(60Hz)・ヒーター600W・最大665W(50Hz)/685W(60Hz)
製品質量:約12kg
パナソニック NP-TCR4-W 食器洗い乾燥機 「プチ食洗」 3人用 ホワイト 食器乾燥機 食洗機
3人家族です。小さくてすべてを入れることができないのですが、コースを使い分けて洗っているので、特に気にしていません。洗剤も通常の半分でよいので節約になります。コンパクトで台所で邪魔にならなくてよいです。買ってよかったです。
中古マンションを購入し、キッチンのリフォームで後付けをするつもりでしたがブレーカーの問題で断念。その後、置き型を検討するも釣り棚にぶつかる為断念。
ミニのサイズに迷いましたが、買って良かった!!
三人家族で一度では鍋もフライパンも入らないですが、何度か回してます。
とにかく時短になるのと、お弁当箱などのヌルヌルは食洗機に任せた方が綺麗になります。
悩んでる方に是非オススメしたいです。
ただ食洗機代だけではなく、分岐栓代工事費で2万程度プラスになる事を計算しておくことをオススメします。
食洗機最高。
めちゃくちゃ楽で、時短になります。
音は、夜だと少ししますが、全然気になりません。
パナソニックなので、めちゃくちゃいいです。
水入れるタイプもあるけど、面倒なんでこれにしてよかった。
二人暮らし夫婦、思った通りの容量。最初は全部入らないのでは結局手間では?と思っていましたが、7〜8割を食洗機に任せて大皿やコップ、フライパンを洗うというのが習慣になりました。全部入らなくても少しだけを洗えば済む話なのですごーく楽です!!今まで全部洗うのが億劫で放置しがちだった洗い物が、7〜8割食洗機に入れる作業のついでにフライパンなども洗っしまおうという気になるのでいつもキッチンが清潔に保てるようになりました。自身の労力が少しでも減少できるとこんな楽なんだ!と思います。汚れ落ちも良くて時間も水も節約できるので長い目で見ると大変いい買い物です。
ずっと欲しかった食洗機を今回PanasonicのNP-TCR4-Wに決め、購入しました。賃貸暮らしで音が心配でした、確かに音はそれなりに大きいです。テレビが近くにあるとちょっと音量を上げざるを得ないですが、想像していたよりは大きくなく、これなら夜でも使えそうです。予洗いを推奨されていますが、使いっぱなしで入れても綺麗に落ちていました。とても満足しています。